最初に出会えるトンボたち

 例年より季節回りが早く気温も高めが続いた5月後半。
田植盛りを迎え、農業用水路付近ではカワトンボが飛び始めました。

5月22日 ムカシトンボ



5月28日 黄色が多いトンボを見たのですが調べてみたら
シオヤトンボのメスと分かりましたが、確かにオスも近くで見かけました。




次に出会ったサナエトンボは模様が分かるように角度を変えて撮り、見た目からオグマサナエが候補に上がったのですが、検索を続けるうちにコサナエに行きつきました





そしてカワトンボですが、二ホンカワトンボとアサヒナカワトンボの見分けが出来ませんが、アサヒナカワトンボの方が一般的にみられるようです。
赤茶色の翅が美しいオスですが、中には透明翅もいるそうでメスとの判別が難しそう。
5月28日




透明翅のオスなのか?メスなのか迷うのですが、体がブルー系なのでオスなのではと思ったのですが、画像の色は光の加減で変わるので難しいですね。



5月31日




最後に、昨年トンボ観察のきっかけとなり勝手にトンボ池と名付けている水草が咲く池では、まだ水草が伸びていませんがエゾイトトンボを確認出来ました。
これは青黒のツートンカラーがハッキリしていて分かりやすいですね。
5月28日








コメント