ヤンマ科と青いトンボ

 トンボ亜科(不均翅亜科)Anisoptera

日本のトンボは3つのグループに分類され
ムカシトンボ亜目、均翅亜目、不均翅亜目になるそうですが、詳細の判断もつかず、画像合わせで多分そうだろうとの範囲で名前分けしてみました。

間違いがあれば訂正しますのでコメントにてお知らせください。

トップは大型で一般に知られるオニヤンマから
オニヤンマ Anotogaster sieboldii

2019年8月30日(銀山平)(画像クリックで大画面へ)



2017年



2016年



2015年


暗い水辺での産卵に色合いは微妙に変わり見分けが難しく黒い線の幅などを参考にしましたが、クロスジヤンマかと思う斑様も見かけました。
2016年8月



シオカラトンボ Ortherum albistylum

2020年5月24日(宇津野)



2021年6月21日(宇津野)



オオシオカラトンボ Orthetrum melania

2017年7月




2020年

ヤシオトンボ Japanese Skimmer

2016年6月11日


2021年6月2日(宇津野)


ハバビロトンボ Lyriothemis pachygastra

2019年7月17日(銀山平)




2012年8月5日



ブルーのトンボは取りあえずシオカラトンボと認識していましたが、尾の先等にある黒い部分が微妙に違う事に気づき参考サイトを参照に仕訳けてみましたが、参考画像が少なく間違いもあると思います。


コメント