オオトラフコガネ

 コガネムシ  Paratrichius doenitzi

ネットより抜粋・大きさ 12~16㎜ ・時期 6~8月 ・分布 本州
黒褐色から茶褐色の地色に明瞭な縞模様のあるハナムグリ。
オスは触角が発達し、色彩は茶褐色から黒っぽいものまで個体差が大きく、メスは黒っぽい。
山地で見られ、林縁の花に集まり花粉を食べ、幼虫は朽木を食べる

上から見下ろした写真でオレンジ色が鮮やかな印象だったため「テントウムシに似たオレンジ色とクロ斑で検索」し中々コガネムシ科に行きつかず苦戦しましたが、体の形が3つにくびれていた事からコガネムシ科に範囲を広げたら、あっさりと手持ちのポケット図鑑に載っていました。
別名オオトラフハナムグリとも言うそうです。
たった1度の出会いでしたが・・

2013年8月5日(銀山平)




コメント