カタツムリ

 最後に残ったカタツムリ、これは何に属するからの検索ですが、貝の仲間に属するそうです。

ネットより抜粋カタツムリは陸上に適した巻貝の通称で、軟体動物に属し虫とは分別されます。
陸生軟体動物で最も種類が多く貝殻をもつのがカタツムリで、貝殻のないものがナメクジです。

二本のカタツムリは700~800種類くらいあるそうなので、もう判別はせず画像だけを載せる事にしますので、興味にある方はこちらも参考にして下さい。
















ついでに貝の仲間という事で
カワニナも見られますが詳細はこちら参照



コメント